無事に15歳の誕生日を迎えることができました。ありがとうございます。こんなかわいいクッキーも届きました。もったいなくて、ちょっとずついただいております。庭の山荷葉も咲き始めました。二輪草一輪草延齢草南魚沼 雨の観光地ガイド・・・素敵なサイトにとりあげていただきました。http://minamiuonuma-rain.jp/雨の日に・・・心が落ち着きますよ。
4月27日、みなさまのおかげで15周年をむかえます。ありがとうございます。当日はささやかな美味しいものを、お配りしたいと考えております。みなさまに会えることを、楽しみしています。青空に映える紅こぶし。岩団扇ふしぎなカタクリ、ふたごちゃんです。猩々袴はあちこちに。15周年記念第3弾としてノートの復刻版も出ました。このノート、みなさんに喜んでもらえてこちらも嬉しいです。
やっと庭の雪が消えました。と思ったら、あっという間に花が咲き始めました。雪割草と片栗が並んでるんですが、この片栗が咲いてくれない・・・。猩々袴はいっぱい、いっぱい咲いています。越の小貝母はちょうど見ごろを迎えています。でも、みなさんが気づかない(笑)越の寒葵も・・・葉っぱの陰で春を楽しんでいます。そしてそして、雪の下で寒さに耐えていた越冬めだか達の新学期も始まります。4月27日に15周年をむかえます。みなさまに感謝をこめて、粗品をご用意してお待ちしております。ぜひ、お越しくださいませ。
実は雪割草のトートバッグに挑戦してみました。感想を聞けたら嬉しいです。ちなみに↓↓↓こちらで購入可能です。覗いてみてくださいませ。https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/llQ2JwA?locale=ja館内では「ひな雪見かざり」が始まりました。今年は段飾りが登場!!年代ものですよ〜。
3代目噛みつき猫クーちゃんのハガキが完成しました。三毛猫クーちゃんともども、よろしくお願いします。ネット販売は少しお待ちください。猫ばかり描いているわけではありません。12月6日に「炉開き」を描きました。年末は27日まで営業します。南魚沼は明日から雪になるそうです。雨より雪がいいかな・・・と思ったり、心定まらず、ですね。